SSブログ

横須賀でドライカレー 横須賀中央「ベンガル」 [カレーでいこう]

2013年1月8日(火)

 気温は低いが、よく晴れ風もない。
 布団を干しシーツを洗濯しする。
 私は花粉症なので、一月もすればこんな当たり前のことができなくなる。
 実は、もうちょっと来ている。
 資源ごみを処分し床屋に行く。
 その足で横須賀中央へ。
 昼飯は「ベンガル」で、カレーでも食べよう。
 カレーのスパイスは花粉症にも効果があるらしいし。
 前はよく通るが、入るのは久しぶりだ。
 時刻は11時チョイ過ぎ。なので先客は無し。
 変形のカウンター席のみ。
 頼んだのはドライカレー(650円)。それにベンガルサラダ(450円)もつける。
 紙ナプキンに包まれたスプーンが出て来る。その後、同様に紙ナプキンに包まれたフォークが出てきた。
 まずはカレーに定番でついてくるミニサラダ。
 中身はコールスローだ。
 紙ナプキンをくるくるとはずし、コールスローを食る。
 そこにベンガルサラダが出てくる。
 これは置いといて、カレーと一緒に食べよう。
 ほどなくしてドライカレーが出てくる。
 ひき肉と細かく刻んだ野菜をカレーで炒めたものを白いご飯にのせたタイプ。
 缶詰のパイナップルがのっている。
 スプーンの紙ナプキンをほどくと、小さなフォークも一緒になっていた。
 これは小サラダ用だったのだな。
 ベンガルサラダを食べるのには無理があるので、小スプーンは使わず。
 
 まずはスプーンでドライカレー。
 適度にスパイシー。しかしドライカレーの量が少ない。
 ライスはまあ標準なので、漬物の助けを借りることになる。
 福神漬け、紅生姜、らっきょうが並んでいる。
 サラダは、やはり主力がコールスロー。
 それにゆで玉子、レタス、キュウリといったあたり。
 全体として、なんだか物足りない。
 計1100円払って店を出る。

 昼飯の後、ダイエーで映画。
 「レ・ミゼラブル」である。
 ビクトル・ユーゴーの名作を基にしたミュージカルの映画化。
 監督 トム・フーパー
 主演 ヒュー・ジャックマン
 ほとんどの台詞を歌でやっちゃう。
 それで3時間。
 最初からハイテンションで、ちょっとびびる。しかしその辺は、じきになれた。
 アン・ハサウェイ目当てだったが、彼女の役はあまりにも悲惨。
 残された娘(コゼット)がジャン・バルジャンに引き取られるあたりから、多少光が差してくる。
 お尋ね者ではあるがたくましいジャン・バルジャンのもと、病弱だった女の子も美しい娘に成長する。
 この娘が恋をし、その相手が革命を目指す若者(マリウス)であることから話がややこしくなる。
 コゼットを失うことを恐れながら、2人のために駆けずり回るジャン・バルジャンは世の父親の鏡だ。
 印象に残ったのは、マリウスに恋をするもう一人の娘(エポニー)。
 彼女は元々コゼットを預かっていた宿屋の娘だったが、今は両親ともに落ちぶれて貧乏暮し。
 マリウスのことが好きでアピールもするのだが、まるで相手にされない。
 そこへコゼットの登場である。
 苦労続きではあるが最後には幸せをつかむコゼットに比べ、エポニーは・・・・・
 うう、こういうのにはどうも弱い。
 花のようなコゼットの笑顔が、時折疎ましく感じられた。
 これも製作側の狙いだろうか。
 演じたのはサマンサ・バークス。舞台でも同役を演じていた。
 映画版ではスカーレット・ヨハンソンやテイラー・スウィフト等も候補にあがっていたらしく、それぞれ実現していたらと想像するのも一興である。
 
 
映画の後は横須賀中央まで歩いて駅前の「お太幸」。
 相変わらず、昭和歌謡がかかっている。

 燗酒(寿海1.6合 440円)を頼む。
 つまみはヌタ(340円)。中身はマグロ、ネギ、ワカメ。
 年が明け、ちょいと暖かいとヌタが欲しくなる。
 燗酒をお代わり。
 ここの徳利は1.6合なので2本あけると3合以上になってしまう。
 「銀次」の3本より多くなるので、ちょい飲みにはちょいと危険だ。
 つまみに塩辛。
 冬の燗酒に塩辛は良く合う。
 成人病対策には必ずやり玉にあがる塩辛。
 しかしうまいんだな。
 日常的に食べているわけではないし、大目に見てもらいたい。
 
 
 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。