SSブログ
東京・横浜 ブログトップ

流れ流れて スーパー・エキセントリック・シアター「ステルス・ボーイ」 池袋「ふくろ」 横浜「味珍」 野毛「〇豊」「ホッピー仙人」「喫茶みなと」 [東京・横浜]

2009年10月21日(水)

 芝居を観に、池袋に行く。
 蕎麦屋で昼飯。足を組んだまま蕎麦を食べている客がいて、どうにも気になる。
 昼食の後、時間が有るのでタワーレコードへ。
 エリック・リンデルの「ガルフ・コースト・ハイウェイ」と、オーティス・レディングの「オーティス・ブルー」を買う。
 「オーティス・ブルー」はレコードでは持っている。しかしセールで千円なので買ってみた。
 輸入版だが、ATCOのリマスター版。CDも安くなったもんだ。しかしこれが喜んでいられることかどうか。

 開場時間になり、芸術劇場へ行く。
 観たのは、S・E・Tの「ステルス・ボーイ」。つまり見えない少年だ。
 テーマは、若者の引きこもりと家族の絆。もっと大きくとらえれば、人と人のコミュニケーションの問題である。
 分断し傷ついた人の心を修復し、つなぐのは音楽と言う、いつものS・E・T展開。
 だけど今回は、凄く良かった。
 30周年とのことで、気合が入っていたのではないか。
 私が観るようになったのは14年前。もうちょっと早くから観ておくんだった。
 創設期からのメンバーは、かなりの年齢になってきている。野添義弘なんか、ずっと髪の毛のことネタにされてるし。もっともこの人、私より年下なのだ。うーむ。
 ミュージカル・アクション・コメディーてのも厳しいはずだが、そのあたりは若手に頑張ってもらおう。
 そういえば昔キンクスのライブを観にいった時も、メンバーが老けていて驚いた記憶がある。一緒に行った玉さんが「あんな人たち働かせていて、大丈夫なのかな?」って言っていたっけ。

 マチネーなので、終わったのは16時半ごろ。
 そのまま「ふくろ」に向かう。
 芸術劇場から駅に向かう途中にあり、早くからやっているので、重宝している。カウンターだけの店なので、ふらりと入りやすいし。
 こちらは昭和28年頃の創業ということで、私より先輩。
 店の中は、相変わらず盛況。賑やかな声が、飛び交っている。早い時間でも、案外年齢層に幅がある。
 私は、とりあえずの瓶ビール(大瓶 450円)。お通しが出る。
 つまみはシメサバ(450円)と、レバ炒め(450円)。
 シメサバから出てきた。
 ここは2階もあるようで、何人かで連れ立ってきた人は、階段を上がっていく。
 1階はそれぞれ別々に来た人が、適当に隣の人と話している感じ。
 帰りも「それじゃあお先」と、それぞれに帰っていく。
 レバ炒めが出てきて、ホッピー(セットで3
80円)に移行。
 氷の入ったジョッキ、ガラス瓶に入った焼酎、ホッピー、氷の入ったアイスペールが並べられる。
 レバ炒めは、野菜たっぷり。ホッピーには、こういうのが合う。

 計 1930円

 せっかく池袋まで来たのだから、ちょっと十条まで足を伸ばして「斉藤酒場」という手もある。しかし満員電車に乗るのが憂鬱だ。
 あまり混まないうちに、湘南新宿ラインに乗って横浜へ移動。「豚の味珍」に行く。
 昭和31年創業。こちらも先輩だ。客層は年齢高め(特に早い時間は)だが、カウンターの中は、若々しい。
 ふらっと立ち寄るには、実に良い。
 ただこれは何回か通ったから言えることである。路地の奥という立地も含めて、初めての人は、ちょっとドキドキ感があるかもしれない。
 ヤカン(380円)にウーロン(150円)。つまみは尻尾(700円)で、こちらもさくっと。
 計 1230円

 京急に乗って、日ノ出町。
 都橋の立ち飲み「〇豊」。ここは店構えもこざっぱりしていて、初めての人にも入りやすいと思う。
 ホッピー(450円)に、玉子サラダらしき物。
  計 確か600円

 階段を上がって、「ホッピー仙人」でサーバーの白(500円)。
 ここは、初めての時は勇気が必要だった。
 まわってきた雑誌に、この店の事を書いたマンガが載っている。
 「○豊」やここは若い店だが、すでに野毛では確固たる地位を築いている。
 
マンガを読み、ホッピーを呑み終えて、500円払う。  

 階段を下りると、おお、「みなと」が開いているじゃあないか。
 ここは中が見えるので、気楽さは抜群。

 店に入ると、カウンターの中には女性が1人。SマスやNマスは、ほとんど店には顔を出さないようだ。
 今開けたばかりのようで、先客は無し。
 懐かしのオールド・クロウを頼むが、置いていない。それではと、ジェイムソン。
 BGMでかかっているのは、オーティス・レディング。これは奇遇だと思っていたら、次は女性ボーカルに代わる。オムニバスか?
 きけば、映画「コミットメンツ」がらみのCDのようだ。
 ウィルソン・ピケットや、ジェームズ・ブラウンもかかる。さっきの女性ボーカルは、アリサ・フランクリンだったようだ。 
 野毛のバーで、ソウル・ミュージック聴きながらウィスキーを飲むと、もうすでにかなり酔っ払っていることもあって、かなりの幸福感である。
 ジェイムソンをお代わりし、最期はコーヒーで〆た。   


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
東京・横浜 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。