SSブログ

人はみんな 「素晴らしき哉、人生!」 [映画]

2012年4月11日(水)

 上大岡で「素晴らしき哉、人生!」を観る。
 監督 フランク・キャプラ
 主演 ジェームズ・スチュアート
 アメリカでの公開は1946年12月20日
 日本公開は1954年2月
 クリスマスストーリーなので、アメリカでの公開日は大事である。

 以下、ネタバレ。

 主人公のジョージは気の良い若者。
 頭も良く、世界中を旅し、大学に行き、将来は建築家になる夢を持っている。
 しかしその気の良さゆえに、自分の生まれ育った小さな町を離れられない。
 
 中でも一番の要因は、理想主義者の父親が作った建築貸付組合である。
 貧しい人向けに低金利で家を建てる資金を貸す金融機関だ。
 借主が病気などすれば返済を猶予したりもしているので、父親もその家族も年中ピーピーしている。
 したがってジョージも子供の頃からバイトして、将来の学費など稼いでいる。
 だが、ことあるごとに組合が足かせとなる。
 しかも街にはポッターという悪どい大物がいて、あらゆる物事を仕切っている。
 彼の思い通りにならないのは
組合ぐらいのものだ。
 ジョージ自身には、貧しい人々のために身を粉にするなどという発想はあまりない。
 どちらかというと、自分自身が大金持ちになりたい方。
 しかしポッターに対する反発と父親に対する敬愛の情から、結局組合を引き受ける羽目に。
 ポッター以外の人間からは、誰からも愛されているジョージ。
 しかし思い通りにならない人生に、胸の中にはわだかまりがたまる。
 やがて決定的なピンチが訪れ、もはやこれまでとやけになる。
 「自分など、生まれてくるのではなかった」とつぶやく。
 雪のちらつく、クリスマスイブの夜。
 はたして何が起きるのか。

 何度見ても泣ける。
 人の善意に救われるラストより、それまで静かにあきらめてきたジョージがついに爆発し、小さな子供たちに当たり散らすあたりが、ひときわ泣ける。
 あたるところを間違えている。
 そんなことをしている間に金策に手を尽くすべきなのだが、頭がいっぱいになっちゃっているのだ。
 実はこの解決方法は、すでに宿敵ポッターが示唆している。
 しかしそれに頼らなかったのは、ジョージの中にもどこかポッターと似たような部分があるのではないかと思った。
 庶民のために働きながら、どこかその人たちを信用していない、みたいな
 意識的にか無意識にか、ポッターはジョージの中に自分と同じものを観ていたような気がする。
 だからこそ、ジョージが継ぐならばという条件で組合の存在を許したのではないか。
 その後も異様にジョージに執着するのは、家族がいないらしいポッターの歪んだ愛情の裏返しということも考えられる。
 天使の見せたIFの世界は、ジョージの中にあるポッター的なものを突き崩すためにあったわけだな。

 さっきからジョージ、ジョージと書いていたせいか柳ジョージの「プリズナー」を思い出した。
 YOU TUBEでもいいから聴いてみてくれ。
 泣けるから。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。