SSブログ

東北関東大震災 [東北関東大震災]

2011年3月15日(火)

 地震が起きた時は、横浜の職場にいた。
 何度か外に避難したが、そこから見た近くのビルはコンニャクのように揺れている。
 仕事の都合もあって、横須賀の自宅に帰ったのは2日後の午後である。
 落ち着いてからあらためてテレビを観ると、大変なことになっている。
 東北地方の太平洋沿岸では、大勢の方が亡くなった。
 また、孤立して救助を待っている人たちも多い。
 避難所でも厳しい状況が続きそうだ。
 福島第一原発の状態も予断を許さない。
 発電所の被害に伴い、東京電力の管轄区内では14日から輪番停電が計画された。
 しかし
実施されたのは、一部の地域にとどまった。
 電車の運行は乱れ、通勤、通学の足も混乱した。
 スーパーでは、いつもよりかなり人が多い。
 カップめんの棚は空である。
 久しぶりに聴いているラジオでは、「皆さん冷静に。買占めなどには走らないでください」と呼びかけている。
 家の近所のガソリンスタンドでは、昨日の昼頃ガソリンが売り切れた。
 今日売っているのは灯油だけだ。
 少し先にあるスタンド目指して、車の列が果てしなく続いている。
 一時の買占めによる物資不足はやがて落ち着くだろうが、電力不足はこれから先も影響を及ぼしそうだ。
 我々の日常生活が、いかにもろい物の上に成り立っているのかを思い知らされた。
 しかし被災者の苦労を思えば、多少の不便はいたしかたない。
 あらためて、今回亡くなられた方には、ご冥福をお祈り申し上げます。 
   


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

玉

 ダン吉さん、おかわりありませんか?
 電車の運休、停電、日用品の不足、原発事故と、たてつづけに厄介な出来事が生じています。ふだん何気なくできていたことができなくなるというのは、ストレスを感じさせるものですね。
 今日も、ガソリンとトイレットペーパーを探して、区内をさまよいました。トイレットペーパーがなくなるなんて! 子供のころ経験し、馬鹿馬鹿しい思っていたことが、またおきるなんて!
 気になるのは原発の事故です。政府の発表や報道を鵜呑みにしない人たちは、東日本からの避難を試みているようです。 自分もそうしたいのですが、決断は困難です。 
 マスコミは被災者への援助を訴えます。しかし私たちの背後に別の津波が迫っているとしたら、自身の安全を優先して考えざるを得ません。
 悲観的な文章になりました。 これが杞憂におわりますように。
 
 
 
 

 

 
 
by 玉 (2011-03-20 14:27) 

風車のダン吉

 コメントありがとうございます、玉さん。
 近所のスーパーでは、トイレットペーパーも食パンも復活していました。
 みんなが当面必要な分だけ買うのであれば、問題ないはずです。
 ガソリンは、いまだに不足していますね。
 しかし、これもやがて回復するはずです。
 大勢がそのために動いていますから。
 確かに心配なのは原発です。
 現場で放射能を浴びながら作業をしている人たちのことを考えると、胸が痛みます。
 すぐそこにある施設に注水するというが、これほど困難だとは。
 21世紀にもなって一体どういうことだと、歯噛みしたくなります。
 原発のトラブルは人類共通の問題です。
 何とか世界中の知恵を集めて解決してもらいたい。
 後のことは我々が頑張りましょう。
by 風車のダン吉 (2011-03-20 15:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。