SSブログ

テキサスの鬼才 ジョー・R・ランスデール「ババ・ホ・テップ」 [本]

10月31日(土)

 ジョー・R・ランスデールの短編集「ババ・ホ・テップ」読了。
 最近のミステリーってのは、
ほとんど縁が無く、この作家も初めて読んだ。
 どうして読んだかと言うと、タイトル作に興味を引かれたから。なんたって副題が、プレスリー対ミイラ男だ。
 死んだはずのプレスリーが、実はテキサスの老人ホームで生きていて、深夜に徘徊するミイラ男と対決するという、ぶっ飛んだ話。こういうの、モダン・ホラーって言うのだろうか。
 ただ、この話だけが飛びぬけて凄いわけではない。最初の3篇こそ比較的おとなしいが、「ステッピン・アウト、一九六八年の夏」以降は、奇作、怪作の連続である。
 日本人としては「ゴジラの一二段階プログラム」が気になるところ。あのゴジラ(松井秀喜じゃないよ)が、アメリカで一市民として適応しようとする、なんとも物悲しい話。キングコングも、ガメラも出てくる。
 全体としては、品の無い筒井康隆という印象を受けた。
 しかし本人は案外ストイックな人らしく、そのあたりは、ラストにおさめられたエッセイ「オリータ、思い出のかけら」で、うかがい知ることが出来る。
 亡き母親の事を書いたこのエッセイをラストにおいた事で、本全体がぎゅっと引き締まったような気がする。なかなかにくい編集だ。
 テキサスの作家というのも、興味を持ったポイントだった。ゲイトマウス・ブラウンや、ダグ・ザームや、デルバート・マクリントンなどの音楽が、どういう土地柄から生まれたか、てなことを考えながら読むのも、また一興なのである。

 
  


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。