SSブログ

京急本線呑みある記 その28 神奈川新町「あきた屋酒店」「横浜(ハマ)の大衆焼肉」 [京急本線呑みある記]

2007年6月25日(月)

梅雨らしく、朝からしとしと雨が降る。
涼しくて良い。
雨がやみ、出かけた安浦から、北久里浜まで歩く。
平成町にマンション群が出来た為、このあたりは、かなり変わった。
私は、馬堀海岸がまだ砂浜だった頃の事も、覚えている。
昔から住んでいる人の話によると、北久里浜駅周辺も今とは違っていたらしい。

自宅に戻り、再度出かける。
さあ、今日は神奈川新町だ。

改札を出て、右手は線路。
とりあえず左へ。
すぐの所に、旧東海道神奈川の宿についての案内板あり。
その先は広い道路。
第一京浜だっけ。
その向こうに、「横浜の大衆焼肉」の看板が見える。
「大衆」って、あちこちで見かけるけれど、今まで入ったこと無い。
ちょうど、良い機会かもしれない。

信号を渡り、店先へ。
今は夕方の4時30分頃なのだが、店はやっているようだ。
ビールもホッピーも安い。
まず決りだな。

でも、もう少し歩こう。
そのまま少し行くと、酒屋があった。
「あきた屋酒店」と言うらしい。
中をのぞくと、カウンターやテーブルがある。
酒屋の角打ちって奴だ。
とりあえず、ビールでも引っ掛けるか。
店に入ると、左手に冷蔵庫。
勝手に開けて缶ビール(キリンラガー小)を取り出す。
カウンターの中の、店の人に代金を払う。
230円。
立ち飲みのテーブル席に戻り、外を眺めながらビールを呑む。
大きな通りに面しており、入口も開けっ放し。
小さな子供をつれた親子などが通る。
子供と目が合う。
明るい表通り。
薄暗い店内。
目と鼻の先なのに、違った時間が流れている。

店の中に、目をもどす。
客さんが、チーズをつまみにビールを呑んでいる。
店の中は、袋物のつまみが一杯。
角打ちメインの店のようだ。
この後、焼肉なので、つまみはやめとこう

缶ビール一杯呑んだら、結構良い気持ち。
「ごちそうさま」と言って、店を出る。
なんだか酔いが回ってしまい、もう歩き回る気がしない。

そのまま、「大衆焼肉」へ向かう。
レンガ風の、こじんまりした建物。
店に入ると、そこそこ広く、また小ざっぱりしている。
右手がテーブル、左手が座敷。
時間が早いので、先客は無し。
テーブル席に座る。
テーブルの中央が四角く切り取ってあって、少し低い位置にガス台がある。
「大衆」って名前から、テーブルの上にガスコンロが乗っているような形を想像していた。
大船の「ジンギスカン」のような。
案外、普通だ。

でも、メニューの値段は「大衆」。
ビールはさっき呑んだので、樽生ホッピー(300円)。
焼肉は塩焼きで、タン(300円)、カシラ(300円)、こころ(ハツ)(200円)。
それに、冷やしトマト(200円)。
「トマトはマヨネーズにしますか、塩にしますか」と訊かれる。
勢いで、こちらも塩。

生ホッピーは、良く冷えている。
ただ、ちょっと薄く感じる。
もっともこれは、こちらが濃いホッピーに慣れているせいで、
 本来これが普通なんだろうけど。
トマトをつまみながら、チビチビとやる。
焼肉は、金属の皿に盛り合わせて出てくる。
まずは、タンから。
まずはビールってのと一緒で、焼肉と言えば、まずはタン塩だ。
タンは、すぐ火が通る。
ちょいちょいと焼いて、さっさと食べる。

がらんとした店内で、哀愁の1人焼肉。
なんだか、今までに味わったことの無い、不思議な感じ。
店で働いている女性達は、日本人じゃないみたいだし。
「あきた屋酒店」とは別の意味で、異界にいるようだ。

ホッピーをお代わりし、カシラ、こころと焼いていく。
酔ったのか、こころを少し焦がしてしまう。

全部、塩で頼んだので、口の中がしょっぱくなる。
そういう時には、トマト。
確かヨーロッパでは、「黄金のリンゴ」とかって呼ばれているんじゃなかったっけ。
勢いでこちらも塩にしてしまったが、マヨネーズの方が正解だったな。
まあいいや、そのまま食べよう。

少し青臭い酸味が、口中を満たす。
夏の香りだ。
夏は、少年時代の郷愁。
青い空。
入道雲。
波の音。

埋め立てられる前、このあたりは、海岸だったようだ。
駅の周囲は、亀住町に浦島町。
昔々浦島は、亀に乗って、竜宮城へ行ってきた。
私は京急に乗って、呑みに行く。
飲み屋では、違った時間が流れている。

気がつけば、頼んだものは全て平らげた。

計1,600円


nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 5

玉

ははあ、神奈川新町に出かけたのですね。ぼくは、比較的、近くに住んでいるのですが、このあいだ、肉料理の安い店があるときき、新町から子安のあいだを、歩いてみたところです。(モペッドを押して歩いたので、汗だくになりました。その店には、こんど入ってみようと思っています)暑さが戻ってきました。ご自愛ください。チャオ!
by 玉 (2007-06-30 08:26) 

玉

追伸
先日、ぼくの曲が、妙なところで使われているのを、発見しました。コメディーのBGMなのですが、そのコメディーというのが……

http://g14productions.com/blog/2007/06/06/help-is-on-the-way/

ね?
by 玉 (2007-06-30 09:32) 

風車のダン吉

本当だ。
しかしこれって、玉さんの許可なく使っているわけだよね。
でも、しっかりとクレジットされているし。
その辺って、どうなっているのだろう。
by 風車のダン吉 (2007-06-30 10:49) 

玉

ぼくは、著作権の基準を下げているので、使ってもらって構わないんです。
でもね、いかにもベタな芝居でしたねえ。しょぼい感じが、欧米の人にしては珍しく、親近感がわきました。ジャンパーズを、思い出したりして。いい意味で。お礼のコメントを寄せたら、返事が書き込まれていました。(下の方です)いい人たちみたいです。なかには、曲を使ってはくれたのはいいけど、馬鹿にされているようなニュアンスを受けるときもあります。人種差別なのかなあ、なんて思ったりもします。世界は複雑です。
by 玉 (2007-06-30 12:55) 

風車のダン吉

ううむ、21世紀だなあ。
by 風車のダン吉 (2007-07-01 10:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。